スポンサーサイト
--.--.-- (--)
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
Category:
スポンサー広告
最早自分でも何故買ったか分からない謎の中国人帯
2014.11.10 (Mon)
本当に当時の自分が何を思って買ったか分からない帯です。
昔、東洋史のお勉強をしてたので、その辺りで何かが琴線に触れたのかもしれませぬ…。

改めて久し振りに見てみたけど、さっぱりわかりませんね…、一体何が琴線に触れたんだか

更に前帯には、

アップで見ると、

よりコアなおじさんが寝転んだはります。
一応、黒繻子に刺繍の帯です。
きっと、論語とか何とかの、教えを刺繍にしはったんやろうと、前向きに解釈したんでしょうね、私は。
まぁ、変なモノ好きで、唐子とか御所人形も好きなので、その辺からムラムラと欲望が沸き上がって買っちゃったんでしょうねぇ(←最早他人事
)。
このように、その時々で後先考えずに好きなモノを買っちゃうので、コーディネートに窮する着物や帯が増えてしまうのですよね。
今回のこの帯は、いずみちゃんには全く理解してもらえん帯だろうなぁ。。。
私もだけど、作らはった人はどんな着物に合わせたのか、とても気になる帯であります。

いつも応援ありがとうございます。ポチっとしていただけると励みになります。


team☆tiaraでは商品をお取り扱いいただけるショップ様を募集中です。メールにてご連絡下さい。
昔、東洋史のお勉強をしてたので、その辺りで何かが琴線に触れたのかもしれませぬ…。

改めて久し振りに見てみたけど、さっぱりわかりませんね…、一体何が琴線に触れたんだか


更に前帯には、

アップで見ると、

よりコアなおじさんが寝転んだはります。
一応、黒繻子に刺繍の帯です。
きっと、論語とか何とかの、教えを刺繍にしはったんやろうと、前向きに解釈したんでしょうね、私は。
まぁ、変なモノ好きで、唐子とか御所人形も好きなので、その辺からムラムラと欲望が沸き上がって買っちゃったんでしょうねぇ(←最早他人事

このように、その時々で後先考えずに好きなモノを買っちゃうので、コーディネートに窮する着物や帯が増えてしまうのですよね。
今回のこの帯は、いずみちゃんには全く理解してもらえん帯だろうなぁ。。。
私もだけど、作らはった人はどんな着物に合わせたのか、とても気になる帯であります。

いつも応援ありがとうございます。ポチっとしていただけると励みになります。


team☆tiaraでは商品をお取り扱いいただけるショップ様を募集中です。メールにてご連絡下さい。
スポンサーサイト
トラックバックURL
http://teamtiara.blog.fc2.com/tb.php/133-2c0cca11
トラックバック
コメント
| HOME |